ボランティア de ホンバコ 〜完成編〜
いよいよ今回は最終ステージ
組立作業に取りかかります。
図面に従って作るのですが
当然、そう簡単にはいかず誤差があるものです。その度に修正打合せをしています。
垂直に穴を開けるためインパクトガイドを新調しました。
これは大正解!
簡単に直角に穴が空くこと、空くこと。
面白いくらい簡単に…
さすが、道具パワーを感じる快感でした。
扉の取付中
この扉を作るのがなかなか難しく
ダボ栓を使ってジョイントしていくのですが歪みを整えるのが至難の技。
内箱が完成
いよいよこれから最終段階
外箱との合体です。
ひとまずの完成形がこれです!
ゼロの中に本箱が浮いているように見えませんか?
完成しないのがテーマ!
この箱に、子供たちがモザイクタイルを思い思いに貼ってどんどん成長させてくれるでしょう。
進化が楽しみです!
ところでコンベ採用案は
そうです。
B案でした!
もしかして
今年の流行語大賞
ソンタク?ソンタク?